旅のこと

【小田急】複々線化「シモチカウォーク」見学会に参加してきました!想像以上に勉強にもなり楽しかったです。

当ページのリンクにはプロモーション広告が含まれています

記事を早く完成させたいのですが、自分なりにきちんと書きたいのと、もともと遅いので(笑)、時間がかかりそうです。

なので、数回に分けさせてもらいます。こんなんでも良ければ、ぜひ読みにきてやってください☆    

撮影は許可されており、ブログ掲載も担当部署に許可を取っております。

複々線切り替え直前イベント「シモチカウォーク」

2018年3月の複々線化完成に先駆けて、小田急が近隣の方々や小田急線を利用の方々を無料で招待するというイベント「シモチカウォーク」に見事当選したので、いってきました!

出典:シモチカナビ

開催日と見学内容

開催日:2018年2月24日(土)

※入場の時間帯 10:00~16:00 当選したら文書が届くのですが(写真撮り忘れ...)そこに、自分が参加する時間帯が書かれています。

【親子】10:00~10:45

            11:00~11:45

            12:00~12:45

【一般】13:00~13:45  

            14:00~14:45  

            15:00~15:45

            16:00~16:45

私は1番最後の回でした。

入場後は各自のペースで見学できたので、ゆっくり話も聞いて見て回れました。

所要時間は約40分〜60分ほど。

見学内容:「世田谷代田駅地下ホーム・地下トンネルの見学」と「線路・電車線・地下設備の紹介」

世田谷代田駅と下北沢駅地下に完成したトンネル内を徒歩で往復しました。

受付開始

15時30分、受付開始だったので、ぴったりの時間にワクワクしながら向かいました♩

「入り口」駅前

「受付会場」

受付に向かうまでに、警備の方や関係者の方々とすれ違うのですが、皆さん心地の良い挨拶をしてくださり嬉しかったです。

受付を済ませるとコレら↓をいただきます。

「地図ゲット!」

「じゃん!」ぶらさげるのだ。

一気にテンション上がり「いざ探検スタート!」

小田急と東京都からのご案内

そもそも、複々線のメリットってなんなの?

複線の線路を2つ並べた複々線。それが完成すると、運行本数が増える。

急行等と各停が別の線路を走るようになる。その為、急行等は速度をupでき、各停は急行等の待ち合わせ時間が短縮できる。

あの通勤時などに起こる、ノロノロ運転、時に止まってしまう現象がなくなることを、小田急ヘビーユーザーとしては、切に願い期待しています!

東京都の連続立体交差事業

担当者の方が、今回の複々線化にまつわる様々な事を説明してくださいました。

東京都が進める連続立体交差化事業(おもに線路を高架あるいは地下化し、踏切をなくす事業)とともに小田急複々線化が進められています。

踏切がなくなる利点など。

「渋滞が緩和させるのは嬉しい♪」

「3月3日開業・複々線化に対応した新ダイヤ運行は3月17日から。」

小田急の複々線化事業

「凄いなー!こんな凄いものを作ってしまうなんて。」

「小学6年生が作ったとは思えないくらいの完成度!」

皆さん、説明が分かりやすく、無知な私でもある程度(笑)理解できました!

ありがとうございました。

小田急線複々線化に関するサイト

自分があちこち見るの面倒だったので、まとめました笑

小田急複々線化事業スペシャルサイト

 一般のお客さん向けの公式HPなので、分かりやすい。ただ動作が鈍くPCで見る方が良いかも。
閉鎖。 

新ダイヤ対応の乗換案内特設サイト

小田急電鉄とナビタイムジャパンが連携

〜2018年3月31日(土曜)まで提供。

東京都建設局

小田急「複々線化事業」は、東京都の「都市計画事業、「連続立体交差事業」と一体的に実施り。開かずの踏み切りは本当にイライラする(笑)

シモチカナビ

これ読めばこれまでのことも理解できる!イラストがあり読みやすいです。ペーパー配布がメイン。

タビリス

「2018年3月ダイヤ改正」について、非常に良い分かりやすく書かれています!新しく導入される「通勤急行」「通勤準急」についても書かれているので注目!

おまけ:パネルを使った記念撮影

係りの方「記念撮影、どうですか〜?(^_^)」

私「はい!撮ります!(笑)」 

帽子をかぶって記念撮影♡

【小田急】複々線化「シモチカウォーク」気になる地下の詳細記事はこちら

【小田急】複々線化「シモチカウォーク」見学会に参加!気になる地下を完全レポートします♪

続きを見る

-旅のこと