
どうも、PENTAフライパンを使っている主婦です!
「王様フライパンペンタがサブスクで使えるって本当?」
「フライパンのペンタのサブスクサービスについて知りたい!
「高級だから敬遠してたけどサブスクならペンタを試したい!」
高級調理器具の中でもトップクラスの知名度と評価を誇る、そんな王様フライパンペンタ!
使い勝手も抜群で料理がもっと楽しくなるなんて口コミも多く、これからペンタを試したいと思っている人も多いのではないでしょうか。
ですが、王様フライパンと言われるだけあり、価格がネックで購入をためらっている人もいると思います。
そんな中、リーズナブルに利用することができる王様フライパンペンタのサブスクが開始されました!
既に注目を集め利用者からの評判もかなりのもの!
そんな王様フライパンペンタのサブスク詳細について、わかりやすく解説していきたいと思います。
ペンタを安く気軽に試したい、使ってみたい人は、ぜひサブスクの詳細をチェックしてみてくださいね。
記事のポイント
- ペンタのサブスクは月額880円〜
- 6種類のフライパンから選べる
- 同時に数種類借りられる
- 解約は無料でいつでもOK!
- 支払い方法はクレジットカードのみ
\月額880円〜スタート!/
王様フライパンPENTA(ペンタ)のサブスクの詳細

それでは王様フライパンペンタのサブスクについて詳しく解説していきたいと思います。
基本的な内容から料金、特典なども含めシンプルにお伝えしていきますので、各項目を1つずつチェックしていきましょう!
基本サービスの内容
まずはペンタのサブスクの基本的な内容から。
内容と言ってもシンプルなもので、王様フライパンペンタが月額料金で利用できるといったサービスです。
月替りで何かが届くようなタイプのサブスクではなく、フライパンであるペンタを月額でレンタルできるサービスと表現したほうがしっくり来るでしょうか。
後述する料金や特典を確認すればわかりますが、実はリーズナブルで使い勝手の良いサービスということで、今まで価格がネックでペンタを敬遠していた人からはかなり評判が良いのが特徴的!

王様フライパンペンタが格安のサブスクで利用できるのですから、口コミで評判が良いのにも納得ですね。
料金の詳細
次に肝心のサブスク料金についてお話していきましょう。
先の項目でも触れてきましたが、ペンタのサブスクはフライパンを月額でレンタルできるものです。
そしてサブスクに対応しているフランパンは現状6種類と中々に多めで、種類・サイズによって料金が変わってきます。
- 20cm×5.0cm(20cm浅型)…月額880円
- 24cm×5.3cm(24cm浅型)…月額1,180円
- 28cm×5.3cm(28cm浅型)…月額1,480円
- 20cm×7.0cm(20cm深型)…月額980円
- 24cm×7.0cm(24cm深型)…月額1,280円
- 28cm×7.0cm(28cm深型)…月額1,580円
上記のように浅型と深型の2種類、そしてサイズごとの料金でレンタルすることが可能です。
こうしてみると意外とリーズナブルなサブスク料金でペンタを使えることがわかります。

数ヶ月サブスクで使ってみて、気に入ったら購入してサブスクの方は解約なんて使い方も良いでしょう。
料金が手頃なサブスクだからこそ、今までペンタが気になってい人も気軽に試すことができるお手軽サービスだと好評なのです。
\まずはサブスクで気軽にお試し!/
ペンタのフライパン買おうか悩み続けて数ヶ月
— ナオみ (@ka__naomi) July 4, 2022
初月に一式が届く
またペンタのサブスクを利用した場合の流れですが、初月にフライパン一式が届く形となります。
ちなみに申込みまでの簡単な流れは下記のとおりです。
step
1レンタルしたい商品を選び申込み
step
2決済完了後にスムーズに発送手続き
step
3到着後にすぐペンタのフライパンを使える

申し込みはあっという間に終わりますので届くのもワクワクしながら待つだけです!
余計なものは一切入っておらず「ペンタフライパン+専用取手」が届くので、すぐにでも料理に使用したくなることでしょう!
また特典としてオリジナルスポンジが付いてきますので、ペンタはどのスポンジで洗えばよいだろうかと迷うこともありません。

フライパン+取手+オリジナルスポンジの一式が初月に届くので、到着したらすぐにペンタフライパンで得意料理を披露してみてはどうでしょうか。
\解約はいつでもOK!/
サブスクの特典がある
またペンタのサブスクの特典についても触れていきましょう。
まず初月特典として先の項目でも触れたスポンジ、これが初月に一緒に届きます。
ペンタを洗うスポンジに不安がある人も、特典スポンジで丁寧なケアが可能です。

そして1年後に付いてくる特典が魅力的で、なんとフライパンの新品交換チケットが届きます!

その名の通り同じサイズの新しいフライパンと交換できるチケットですので、1年使って少し消耗が気になりだしたとしてもチケットで新品と交換が可能です。
またこのチケットは「1年間継続ごと」に届くため、常に最高の状態でペンタを愛用することが可能になります。
この特典が付いてくるため敢えて購入ではなく、サブスクで愛用しようかなと考える人もいるようです。
複数サイズの利用も可能
最後に複数のサイズのサブスク利用も可能な点に触れておきましょう。
ペンタのサブスクを使っていると、別なサイズのペンタも試したいと考える人も出てくるでしょう。
また初めから複数のペンタフライパンを使ってみたいと考えている人もいるかもしれませんね。

そんな場合は別にもう1つサブスクを契約することで、別なサイズ・形のペンタをレンタルすることが可能です。
既存のサブスクに対してサイズ・形を追加するのではなく、あくまで1つのペンタに対して1契約の形ですね。
例えば「20cm×5.0cm(20cm浅型)…月額880円」のサブスクを利用中に、新たに別途「20cm×7.0cm(20cm深型)…月額980円」を契約するような形です。
少し面倒に感じるかもしれませんが、1契約も特に面倒なく手続きできるので、複数のペンタを試したい人にはオススメの方法ですね。

購入して使ってみると大きさや形がしっくりこない....なんてことありませんか?そういった事態を防ぐこともできるペンタのサブスクです。
\好きなタイプを選んでお試し♩/
実際にペンタを使っているレビューはこちらになります。ご参考に♩
王様フライパンPENTA(ペンタ)のサブスクの注意点

ここからは王様フライパンペンタのサブスク利用時の注意点について触れていきます。
手軽に利用できるペンタのサブスクですが、どういった点に注意するべきなのか。
その辺りについても事前に確認をしておきましょう。
支払いはカードのみ
まずペンタのサブスクを利用する場合ですが、支払い方法はカード決済のみとなります。
基本的にサブスクはカード決済のみであるサービスが多いですが、中にはスマホのキャリア決済などに対応しているものもありますよね。
そういったサービス・サブスクに慣れていると、ついカード以外の決済方法ができると思いがちですが、ペンタの場合はカード決済以外のサブスクの支払いには対応していないので注意が必要です。
後々ペンタでも支払い方法が追加される可能性はありますが、現状ではカード決済のみだと覚えておいてください。
サイズ変更は解約扱い
次にペンタのサブスクでフライパンのサイズ変更をする場合は解約扱いとなります。
解約扱いと表現すると語弊があるかもしれませんが、要はプラン変更はできない仕様なのです。
先の項目でも触れましたが、ペンタフライパンのサブスクは「サイズ・形」ごとに契約をする形となります。
ですので、今のフライパンから別なサイズ・形のフライパンに切り替えたい、変更したいとなった場合は、現在のフライパンのサブスクを解約した上で、別なサイズ・形のフライパンを選びサブスク加入をする形となります。
また当たり前ではありますが契約継続月数もリセットされてしまうので、新品交換チケットが届くのも新しいフライパンのサブスク利用時から1年後の計算になるのです。
そこまで面倒なものでもありませんが、フライパンのサイズや形を変更する場合は、一旦解約→新しく選び直し契約する手続きが必要だと覚えておいてください。
\良さそうだから購入しちゃおう♩/
故障や修理について
最後にサブスク利用時の故障や修理についても触れていきましょう。
まず取っ手部分に関しては、破損の場合でも無償で交換してもらえます。
フライパン本体の破損などの場合は、一律6,500円で新しいフライパンと交換が可能です。
ただしフライパンのコーティング面の劣化・焦げ付きなどであれば、1年後に送られる「新品交換チケット」を使うことで、無料で交換可能になります。
そこまで気にならない焦げ付きなどであれば、新品交換チケットが届くまで使い続けるのもアリでしょう。
もちろん有料6,500円で新しいフライパンと交換することも可能ですので、気になる度合いに応じて有料での交換か、新品交換チケットを待つかを検討するのが良いですね。
\フライパンサブスク生活快適♩/
①かわいいくまちゃんが真っ二つになる梱包テープw
— えび (@ebinonigiri) February 26, 2021
②箱がもうかわいい
③めちゃ軽い!24cmの黒を買ったよ。赤もおしゃれだった
④取手のとれるフライパン!ここにもペンタがいる〜 https://t.co/w0DsSBnPvA pic.twitter.com/SDxCyxvqiJ
解約はフォームで可能
補足として解約についても簡単に触れていきたいと思います。
ペンタのサブスクは特に解約金などもなく、解約が可能です。
手続きも簡単で解約フォームから申請を行い、1週間以内にフライパンを返却するだけ!
注意点としては翌引き落とし日の30日前までにフォームから解約申請をしない場合、(サブスクなので)自動的に契約が更新される点です。
また解約時にはフライパン本体+取手、そしてサブスクリプションサービス契約書の返送が必要になります。
フライパン本体と契約書を同封して安心してしまい、うっかり取手だけ入れ忘れてしまったなんてことの無いように注意しましょう。
王様フライパンPENTA(ペンタ)のよくある質問
王様フライパンPENTA(ペンタ)のサブスクでよくある質問をご紹介しておきます。

サブスクを考えている方は確認しておいてくださいね。
A.レンタル中のフライパン・取っ手を紛失された場合には、正規価格にて弁済とさせていただきます。
フライパンだけ・取っ手だけといった、一部紛失の場合でも全額弁済とさせていただきます。
Q.フライパンを壊してしまいました....
A.取っ手のみの破損については、代替え取っ手を交換引取にてお送りさせていただきます。
その他の破損に関しては、有料(6,500円)にて新しいフライパンと交換させていただきます。
Q.サブスク契約中に他のサイズを使いたい場合はどうすればいいですか?
A.現在ご契約中のプランから他のサイズに切り替えたい場合、一度現継続プランを解約していただき、新しいプランと契約していただきます。
Q.ブラックサファイア以外の色を借りたいのですが......
A.申し訳ありません。現在、サブスクリプションとして利用いただけるカラーはブラックサファイアのみでございます。
まとめ【王様フライパンPENTA(ペンタ)のサブスクはお得で人気】
今回は王様フライパンペンタのサブスクの詳細、そして注意点についてお話してきました。
- フライパンペンタが格安でレンタル可能
- フライパンのサイズや形によって料金が変わる
- 特典が付いてきたりと使い勝手の良いサービス
- 現状の支払い方法はカード決済のみな点に注意
- 解約時にはうっかり取手の返却忘れがないように注意
今回お話してきたようにリーズナブルなサブスク形式でペンタのフライパンが使えるということで、かなり注目を集めているサービスです。

「フライパンと言えばペンタ!」と評判になるぐらい好評な王様フライパンペンタですから、気になっていた人も多いのではないでしょうか。
とりあえず買って試すには金額が少し気になってしまいますし、体験などもないので使いたいけど使う機会を逃していたなんて人もいると思います。
今回のリーズナブルなサブスクで試しやすくなったことで、とりあえず感覚でペンタを利用する人も増えてくるでしょう。
新品交換チケットの特典があるためサブスクでで使い続けるのも良いですし、数カ月お試し感覚で使い気に入ったらサブスクは解約して購入するのも良いですね。
もしかするとサブスクというよりもお試しレンタル感覚で試す人の方が多いかもしれません。
そんな王様フライパンペンタの便利なサブスク!
ぜひこの機会に口コミでも高い評価を誇るペンタのフライパンを試してみてはどうでしょうか。
1度ペンタのフライパンを使ってしまうと、もう普通のフライパンには戻れなくなると言われるほどの使い心地を是非体感してみてください。
ペンタのフライパンについて知ってみて、「サブスクではなく購入しちゃおうかな♩」と感じた方はこちらのお得な情報も参考にしてくださいね。
お役立ちページ(公式サイト)
お困りのときは:全国の消費生活センター等のご案内
Q.弁償が発生ことはありますか?