趣味

AFT色彩検定1級の合格率を上げるために必要なテキスト【過去問・2次対策】

当ページのリンクにはプロモーション広告が含まれています

こちらの記事では、AFT色彩検定1級取得に必要なテキストを紹介しています。

私が実際使用していた全てのテキストです。

2次試験に対応しているものが非常に少ないのが難点ですね。

過去問題を何度も何度も解いてください!

色彩検定1級対策のおすすめテキスト

1級を絶対取得するには全ての公式テキストを熟読することが大切です。

公式テキスト1.2.3級全て

色彩検定1級1次 公式テキスト対応問題集

サミュエルさんの合格のカギシリーズ

回答は直接書き込まないで、適用な紙に書いて何回も解きましょう!

色彩検定1級2次 公式テキスト対応問題集

こちらも書き込まない!

2次の方はカラーカードを貼るので、出来ればコピーして、それに書いたり貼ったりすれば、とても良い練習になります。

ケチな私は適当な紙に、書いたり貼ったりして使い捨てしてました。

何度も解いてください!答えを導きだすのに時間もかかるし手間もかかりますが慣れてなんぼです!

くじけず頑張ってください !

最初は難しくてちんぷんかんぷんだし、要領も得れなくてイライラしますが何回か繰り返してるうちに光が差してきます!

時折リフッレシュしながら乗り越えてください。

このテキストを「やっている」のと「やっていない」のとでは、大きな力の差があります!

色彩検定1級2次模擬テスト集(ファッション教育者)

2次試験に対応・練習できるテキストが非常に少ないなか、こちらのテキストは本当に有り難かったです。

嫌になりますけど(笑)ガッツリ問題が詰まっており、力がつけられました!

公式過去問題集

やはり試験の傾向を知るには絶対解いておかないといけない「過去問題集」。

お金はかかりますが、何度も受験することや時間を考えると一気に揃えて、一気にやり込んだ方が圧倒的に効率は良いです。

数回落ちた私が言えるのはそれだけです。

試験に慣れることができますし、試験の癖みたいなものを掴めると思います。

3級から1級まで全てやるのがベストです。

私は2年間分所持し、何度も解きました。

辛かったなぁー。

AFT色彩検定1級合格に必要なアイテム

ここからは、合格への道への必須アイテムをご紹介します。

新配色カード199a

私はカード持ち歩いてました。目に慣れさせ、色を覚えされることが大切です。

小さいタイプのカードを買ってくださいね。

試験のときは、この小さいタイプのカードが配布されます。事前に慣れさせておきましょう。

※配布されるものはカラーカードのみで、色の説明がごちゃごちゃ載ってる白い紙はついてませんのでご注意を。←試験内容を考えると当然のことですが。

カードを持ち歩き、触り、カードのトーンの順番や色並びをなんとなくで良いので覚えてください。

これもやっておくと、かなり差が出ます!

持ち歩いてるのことが、私はオシャレな気がして気分が上がってました(笑)

テープのり

いや〜これも手にした時は感動でした!

なんて便利なんでしょうか!

実際使っていたタイプのテープのりです。

ご存知無い方は、とにかく買って使ってみてください。

感動します。しました。

今は当たり前の存在かな?

試験後も、便利過ぎて普通に常備させてます。

スティックのりには戻れません。

まとめ色彩検定1級取得に必要なテキスト

何度も言いますが、これらの【テキスト】をやり込むのとやらないのでは、すごく大きな差がつきます。

数回受験したからなのかも知れませんが、やり込んだ後の試験は(合格したとき)、テストの内容がすべてきちんと理解でき、スムーズに進める事が出来ました。

表面だけを勉強し、やり込んで無かった時は、試験内容がしっかり理解できず時間も要しましたし、まったく余裕がなかったです。

やるからかやらないかは、皆様次第。

ただ、試験代高いので、出来るだけ少ない回数で受かって欲しいです。

どうも、mimi(@mii_mii93205607)でした。

-趣味