東京オリンピックチケットには、いくつか種類があります。
本記事では、その中のVIP観戦席『ホスピタリティパッケージ』についてご紹介します。
どうも、オリンピックチケット全落のmimiです。
ホスピタリティパッケージを購入すると、入手困難な開会式・閉会式・新国立競技場でおこなわれる陸上競技などを観戦することが可能になります!
こんな方におすすめ
- どうしてもオリンピックを現地で観たい
- 人気のある競技を観たい
- 人混みに揉まれることなくリッチに観戦したい
- 金ならある
もう生涯、現地でオリンピックを観ることはできないかもしれないと思うと、このお買い物はアリかも!?
東京オリンピック観戦チケットの種類
東京オリンピックのチケットは、以下の4種種類あります。
- 観戦チケット
- 東京2020オリンピック公式観戦ツアー
- 東京2020みんなで応援チケット
- ホスピタリティパッケージ
多くの方が手に入れようとしているのは「観戦チケット」になります。
■内容
観戦チケット・・・チケットのみ
東京2020オリンピック公式観戦ツアー・・・東京2020オフィシャル旅行サ-ビスパートナーのサイトおよび店舗から販売される観戦チケット付きツアー
東京2020みんなで応援チケット・・・対象者が、12歳以下・60歳以上・障がい者のいずれか1人を含む家族やグループという条件あり
ホスピタリティパッケージ・・・観戦チケットに、飲食サービスなどを組み合わせた高付加価値が付いてくる
ホスピタリティパッケージとは?

ホスピタリティパッケージとは、『2020オリンピック観戦チケット』にワールドクラスの食事やドリンクがついた商品になります。

観戦チケットについて
パッケージに含まれている観戦チケットの競技はトップカテゴリーになります。
閉会式、陸上競技、バスケットボール、野球・ソフトボール、水泳、馬術、サッカー、体操、ゴルフ、柔道、空手、ラグビー、テニス、テコンドー、卓球、ビーチバレーボール、レスリングのチケット
申込み受付対象者
日本在住の方が対象
※海外在住の方は、各国・地域のNOCまたは公式チケット販売事業者までご連絡ください。
⇨【参考】各国・地域の公式チケット販売事業者リスト(公式チケット販売サイト内ページ)
販売スケジュール
■販売時期
2019年10月16日(水)~受付中
※先着順とありましたが、応募が多数あったものは抽選となるようです。

ホスピタリティパッケージの申込み方法
通常の購入方法とは異なりますので、以下を参照ください。

■手順
- ホスピタリティパッケージ専用サイトにて購入登録申込みを送信する
- 希望のパッケージを選ぶ
- 正式に申込書を送信する
- 希望のパッケージの在庫の有無、注文確認メールが届く
- お支払いを済ませ申込み完了
step
1専用サイトにアクセス
step
2購入登録を送信
step
3登録完了・希望のパッケージを選ぶ
翌日に以下の内容のメールが届きました。
東京2020オリンピック公式ホスピタリティパッケージに購入登録いただき誠にありがとうございます。まずはお問い合わせフォームをこちらからダウンロードいただき、必要事項をご記入の上メール添付でのご送付をお願いしております。
希望のパッケージを一覧表から選び記入してください。
- プラチナパビリオン
- ダイヤモンド
- プライベートスイート
- ゴールド
- シルバー
step
4お問い合わせフォームを送る
一番上の表に必要事項を入力して、東京2020オリンピック公式ホスピタリティ事務局まで返信してください。
今すぐ申込むstep
5在庫有無などメール連絡が届く
お問い合わせフォームを送信後、また事務局から連絡があるようです。
今すぐ申込むstep
6完了
非常にわかりにくいですが、特別感はありますね(笑)
東京2020オリンピック公式ホスピタリティ事務局も、状況を見ながら予約・販売しているのかもしれません。
面倒ですが、何度か問い合わせを繰り返す形となります。
ホスピタリティパッケージの詳細
公式ホスピタリティパッケージは、東京2020オリンピック観戦チケットに、会場内に設置されたラウンジでの飲食などのサービスを組み合わせた商品です。

ホスピタリティパッケージにはいくつか用意されているので、ご紹介しておきます。
※一番安いパッケージ価格で90,000円〜となります。
■プラチナパビリオン
東京2020オリンピックで最高のホスピタリティ体験を提供するメイン会場で、オリンピックスタジアムに隣接しております。
- ラグジュアリーな設備。東京2020で最上級のホスピタリティ環境
- オリンピックスタジアムの近隣に位置
- カスタマイズされた一流のサービス
- オリンピック競技を鑑賞できるテレビモニター
- 国際的に有名なシェフが用意するグルメ料理
- 厳選されたシャンパン、日本酒、ビール
- 充実したおもてなしスタッフと特別ゲストの登場
- ソムリエが厳選した高級ワイン
- プロのバーテンダーによるカクテルバー
- 洗練されたVIPアクセスパスと付属ストラップ
- 当日のプログラム
価格 475,000円~
■ダイヤモンド
人気の高い競技が開催される5会場に専用の施設を建設し、ゲストの皆様には、日本料理およびインターナショナル料理が提供されます。 上質かつ活気のあるホスピタリティ空間をお楽しみいただけます。
- 特設会場
- 競技観戦席の近隣に位置
- VIP向けの個別サービス提供等細やかな気配りのできるプロのスタッフ
- オリンピック競技を鑑賞できるテレビモニター
- 美しく盛り付けられたビュッフェの5つ星料理
(シェフの実演ステーションあり) - シャンパンとカナッペでお迎え
- 厳選されたワイン、ビール、スピリッツ
- 洗練されたVIPアクセスパスと付属ストラップ
- 当日のプログラム
価格 95,000円~
■プライベートスイート
特定の会場ではプライベートVIPスイートが利用できます。対象会場は野球・ソフトボール、 サッカー、ラグビーで、お客様とお客様のゲストに対し、忘れられないホスピタリティ体験を提供する究極のエリアとなります。
- イベント中にお客様だけが利用できるプライベートスペースまたは
- セミプライベートスペースへのアクセス
- 会場の中で最良のおもてなしエリアと観戦席
- すべてのプライベートボックス席でカジュアルでありながらプレミアムな料理
- 細やかな気配りができるスイート専属のパーソナルスタッフ
- 厳選されたシャンパン、ワイン、ビール、日本酒
- 洗練されたVIPアクセスパスと付属ストラップ
- 当日のプログラム
価格 115,000円~
■ゴールド
主要な会場の屋内施設を活用したトップクラスのホスピタリティ環境でVIP待遇のサービスを提供いたします。快適な専用ラウンジで2020年最大のスポーツイベントの迫力と興奮を味わえます。
- オリンピックにふさわしい、スタイリッシュなインテリア
- ゲストをもてなす、さまざまな着席エリアと特別な空間
- オリンピック競技を鑑賞できるテレビモニター
- 美しく盛り付けられたフードステーションのカジュアルなグルメビュッフェ
- 厳選されたワイン、ビール、日本酒
- 白熱の競技が目の前で展開される最高のお席をご用意
- 洗練されたVIPアクセスパスと付属ストラップ
- 当日のプログラム
価格 100,000円~
■シルバー
オリンピック競技のドラマチック性や情熱を、一流のホスピタリティラウンジでリラックスしながら楽しめます。
- 日本および海外のモダンストリートフード
- 上質な料理と 豊富な 飲み物のセレクション
- お客様とお客様のゲストに、カジュアルでありながら高いレベルの快適さと ホスピタリティを提供する環境
- スタジアムのコンコースに設置(一部の会場にはラウンジエリアあり)
- 洗練されたVIPアクセスパスと付属ストラップ
- 当日のプログラム
価格 90,000円~
公式ホスピタリティ実施会場と競技
※現在、ビーチバレーボールと卓球のホスピタリティパッケージは、未定となっています。公開され次第、更新いたします。
番号 | 会場名 | 競技名 |
---|---|---|
1 | オリンピックスタジアム | 開会式・閉会式 陸上競技 |
2 | 東京体育館 | 卓球 |
3 | 日本武道館 | 柔道 空手 |
4 | 馬事公苑 | 馬術(馬場馬術、総合馬術、障害馬術) |
5 | 東京スタジアム | ラグビー |
6 | 有明体操競技場 | 体操 |
7 | 有明テニスの森 | テニス |
8 | 潮風公園 | バレーボール(ビーチバレーボール) |
9 | 東京アクアティクスセンター | 水泳 (競泳、飛込、アーティスティックスイミング、 水球: 東京辰巳国際水泳場) |
10 | 幕張メッセ Aホール | テコンドー レスリング |
11 | さいたまスーパーアリーナ | バスケットボール |
12 | 霞ヶ関カンツリー倶楽部 | ゴルフ |
13 | 横浜スタジアム | 野球・ソフトボール |
14 | 埼玉スタジアム2002 | サッカー |
15 | 横浜国際総合競技場 | サッカー |
まとめ
気になる『東京オリンピックホスピタリティパッケージ』についてご紹介しました。
テレビ・雑誌などのメディアでは取り上げられることがほぼなく、ご存知なかった方も多いのではないでしょうか?

価格が高く手が出しにくいところではありますが、
生きているうちに、「現地でオリンピックを見れることはもうない」「優雅に観戦!」を思えばそう高くない買い物かもしれませんね。
よく読まれている記事