国内No.1のスニーカーフリマアプリ「スニーカーダンク」ですが、そろそろ退会したいな〜と思っている方もいるでしょう。
スニーカーブームも去ったし、買いたいものもないしなどなど理由は様々。

現在は、スニーカー・アパレル・ホビー・ハイブランドを取扱いもはじめ、SNSでの抽選企画も話題ですので、退会前に一度サクッとチェックしてみてくださいね。
あと、クーポンを利用してお得に購入すことも忘れずに!今なら最大5,000円分のクーポン配布中ですよ。
スニーカーダンクの退会方法
スニーカーダンクを退会したい方はまず、マイページ⇨メニュー⇨プロフィール⇨ログアウトします。
その後に、「info@snkrdunk.com」に登録しているメールアドレスと電話番号を連絡してください。

どうやら、スニーカーダンクの方できちんと登録情報を確認のうえ、個人のアカウントを削除したいようです。
安心だけど、アプリからサクッとできないのは何だか面倒ですね。
と言っても、私はまだ狙っているスニーカーとハイブランド品があるので退会の予定はありませんが。
連絡するときに余裕がある方は、退会理由も書いてあげてください。帰ってくるころにはより良いサービスになっているかも!?
step
1ログインする
step
2マイページからメニューをタップ♪
step
3メニューからプロフィールをタップ♪
step
4画面下のログアウトをタップ♪
step
5
「info@snkrdunk.com」へ登録しているメールアドレスと電話番号を連絡する。

まとめ
- ログインする
- マイページへ飛ぶ
- プロフィールからログアウト
- info@snkrdunk.comへ解約したいと連絡
配信を停止したい
解約したいというよりも、通知がうざくて解約したい...と思っている方もいるんじゃないでしょうか。
私も一時期通知が多くて、ウンザリしていました(笑)。
その場合は、以下の手順でプッシュ通知につきましては停止できます。
通知設定を停止
マイページ⇨メニュー⇨通知設定⇨停止を希望の通知をOFF
ただし重要な内容につきましては、通知をOFFにしている場合でも配信が届くそうです!
その他
その他にも、スニーカーダンクは気に入っているけど、「実は嫌なことがあって退会したいかも...」という方も少なくないんじゃないかと思います。
スニーカーダンクの特質上、他のユーザーと交流があって楽しい反面、不快なことも起こり得ます。
そういった場合、退会しなくても以下の方法で少しは不快感が軽減されるかもしれませんので、参考にしてみてくださいね。

投稿を見たくないユーザーがいる
ユーザーの投稿をミュート機能で非表示にできます。
他のユーザーの投稿を見たくない・自分の投稿を見られたくないときには、各ユーザーページの名前の横にあるアイコンをタップし、ミュート設定にしてください。
誹謗中傷のターゲットに
不快な違反している投稿やコメントを見つけたりされた場合は、投稿ページの投稿日の横にある旗マークから通報してください。
スニーカーダンク事務局が内容を確認し対処してくれます。
まとめ
スニーカーダンクはweb上で解約できます。が、少々手間ではあります。
ただし、解約しないと料金がかかるということもないので、また利用する可能性がある方はそのままでも良いのかな〜とは思います。
又、配信の通知がウザい・嫌なことがあったので退会したいだけという方は、紹介しました対処方法を確認してみてくださいね♩
✨抽選情報✨
Nike WMNS Air Force 1 Low '07 Essential "Paisley White"がmita sneakersにて抽選受付中🙋♀️📲 https://t.co/EkmnaXe1jB#Nike#ナイキ#AirForce1#エアフォース1#SNKRDUNK#スニダン pic.twitter.com/9tNK5IuZTS
— スニーカー&ハイブランド買うならスニダン【スニーカーダンク】 (@snkrdunk) April 13, 2022