JR品川駅は、都心のどこにでも行きやすく、「働く人」「観光客」など、大変多くの人が利用しています。
その為、美味しい東京らしい美味しいお土産が揃っています♪

どうも、お土産は買うものも貰うのも大好き主婦mimi(@mii_mii93205607)です。
大都会品川ですが、品川駅すぐ近くで買えるという条件でお土産を買える場所を探すと、意外にも少ないんです。
不便かなーと思いきやお土産につきものの迷う時間も削減できるので、結果的に少ない方が良いです!
歩き回るのも疲れますしね...
では、品川駅でお土産買うならどこかというと・・・
- エキュート品川
- エキュート品川サウス
- アトレ品川
のいずれかで買うことを考えておけばokです。
本記事では、美味しい喜ばれる最新東京お土産が取り揃う「エキュート品川」に絞りご紹介していきます。
ここが凄い!
エキュート品川にある店舗は、ほぼ全て朝8時から営業されています。閉店時間も日曜以外は22時まで営業されいる店舗が殆どです。
はじめに
本ブログでは、自身のお土産選びの経験をもとに、おすすめ商品をご紹介しております。
お土産を買うのって、結構、疲れます。
美味しくて、珍しいもの、相手が好きなもの色々考えるのに頭も使いますし、歩き回るので、体力を時間も要します。

そんな、自身の体験と思いを乗せて、書いております。
新神戸駅お土産ランキング10選|新幹線に乗る前にサクッと買えちゃうよ。
-
新横浜駅おすすめお土産10選|慌ただしい日帰りでも買える!
続きを見る
エキュート品川に関する注意点
エキュートは駅改札内にあり、お土産を購入するには大変便利な立地となっています。
しかし、それに伴う注意点がございますので、お伝えしおきます。
- 改札の外からエキュート品川の改札内店舗を利用する場合は、入場券(140円)が必要になります。※Suica等の交通系ICカードは、入場券としての利用不可。
- 入場券の使用時間は発売時刻から2時間以内です。超えた分の入場料金が加算されます。
- 他の駅から乗車し、エキュート品川の改札内店舗を利用する場合は、JR品川駅を区間に含んだ乗車券類が必要です。
「エキュート品川」構内マップ

品川駅お土産ランキング1位 揚げまんじゅう 御門屋
私の中で東京名物といえば「創業50年の揚菓子専門店 御門屋の揚げまんじゅう」です!
本店が目黒の方にあるのですが、近くに行ったときは必ずバラ売り購入しています。


出典:御門屋公式HP
私が実際に揚げまんじゅうを食べたときの食レポはこちらです👇
-
御門屋(みかどや)の揚げまんじゅうを食べた感想を述べる!
続きを見る
やや、賞味期限が短いのが難点。
【概要】 | |
取扱店 | 1F Favorite Sweets |
価格 | 1個108円(税込) |
賞味期限 | 製造日より10日間 |
HP | https://www.mikadoya-agemanjyu.co.jp |
ネット予約 | 不可 |
品川駅お土産ランキング2位 上品なクッキー アトリエうかい
3店舗しかないので、首都圏在住の方々も、エキュート品川に買いに出向くという「アトリエうかい」のクッキーです。

出典:アトリエうかい公式HP
そして、全種類にお目見えできるチャンスは少ない(売り切れ)です。
もし平日の早い時間に到着するのであれば、帰りではなく、早めの購入をオススメします!

クッキー缶がとてつもなく可愛いので、女性へのお土産に最適です☆
【概要】 | |
取扱店 | 1F Favorite Sweets |
価格(一部) | フールセック(クッキー詰め合わせ)・小缶 2160円(税込) |
賞味期限 | 商品の出荷日を含み残日数15日以上 |
HP | https://www.ukai.co.jp/atelier/ |
ネット予約 | 不可 |
品川駅お土産ランキング3位 まゆ最中 自由が丘 蜂の家

出典:エキュート品川
まゆに見立てた、外箱がとても美しい。
美しい女性に差し上げたくなるお土産です。
一口サイズの最中で、小倉、胡麻、白つぶし、柚子、黒糖の5種類となっています。
甘過ぎない上品な最中です。
【概要】 | |
取扱店 | 1F Favorite Sweets |
価格(一部) | 10個入 1188円(税込) |
賞味期限 | 14日 |
HP | https://hachinoya.co.jp |
ネット予約 | 可 |
品川駅お土産ランキング4位 バウムクーヘン ボビーユーハイム
ユーハイムの創業者カール・ユーハイムが、息子のボビーが小さいころに食べていた「おやつ」がコンセプトのお店。


出典:エキュート品川
無添加で小さなお子さんからお年寄りまで、安心してお召し上がりできます。
ぐるっとホワイトチョコでコーティングされている「バウムクーヘン」が大好き!
賞味期限が長いので安心♪
【概要】 | |
取扱店 | 1F Favorite Sweets |
価格(一部) | 7個入 1080円(税込) |
賞味期限 | 60日 |
HP | https://www.juchheim.co.jp |
ネット予約 | 可 |
品川駅お土産ランキング5位 あんこパイ 空いろ
もなかで有名な「空也」の5代目である山口彦之さんが、手がけている和菓子店の「あんこパイ」です。
空也もなかの販売はされいませんので、ご注意ください。
東京土産として、自慢できる一品です!

出典:エキュート品川
パイは和菓子らしい、しっとりとしたパイになります。甘いあんこと非常によく合います。
渋いお茶やミルクといただくと、一段と美味しいです☆
季節限定のあんなどもありますので、ぜひ店頭へ行ってみてくださいね♪
【概要】 | |
取扱店 | 1F Favorite Sweets |
価格(一部) | 8個入 1188円(税込) |
賞味期限 | 14日 |
HP | http://sorairo-kuya.jp |
ネット予約 | 可 |
品川駅お土産ランキング6位 マカロン ダロワイヨ
デパートでもお見かけする高級感漂う洋菓子店の「マカロン」です。

出典:ダロワイヨ公式HP
季節限定の(秋なら栗やかぼちゃなど)珍しいマカロンがあるのも、嬉しいです♪
マカロンがふわっとしていて、中は味によって、甘みがあったり、あっさしていたり、粘りがあったり。
お高めですが、それに見合ったお味です。コンビニマカロンとの差は、当たり前だがすごくある。
楽天市場にもショップをお持ちなので、リピートもしやすく、事前お土産購入としても便利です。
【概要】 | |
取扱店 |
|
価格(一部) | 6個入 1404円(税込) |
賞味期限 | 製造日より約7日間 |
HP | http://www.dalloyau.co.jp |
ネット予約 | 不可 |
品川駅お土産ランキング7位 シューキュービック ダロワイヨ
当日お召し上がりですが、食べて欲しい一品ですので、オススメに入れてしまいました!
当日に渡せない場合でしたら、ご自分ように買って新幹線で食べてください☆


出典:ダロワイヨ公式HP
【概要】 | |
取扱店 | 1F Favorite Sweets |
価格 | 1個 540円(税抜) |
HP | http://www.dalloyau.co.jp |
ネット予約 | 不可 |
品川駅お土産ランキング8位 献上加賀棒茶 丸八製茶場
東京名物ではないですが、お店もすごく少なく貴重です。
且つ、創業154年の石川県の老舗「丸八製茶場」の直営売り場なので、オススメに入れました!
お茶好きなあの人へ

出典:丸八製茶場公式HP
加賀の棒ほうじ茶がスタバで起用されていて、大人気でしたよね♪

焙じ茶をお好きだった昭和天皇のために、丸八製茶場さんが精魂込めて作られた棒茶が「献上加賀棒茶」です。
エキュート品川店では、この「献上加賀棒茶」の茶葉が購入できます。
香ばしく、渋みのあるお茶です。
【概要】 | |
取扱店 | 1F Favorite Sweets |
価格 | 献上加賀棒茶 60g 袋入 864円(税込) |
HP | http://www.kagaboucha.co.jp |
ネット予約 | 不可 |
品川駅お土産ランキング9位 銀座若菜
母がお漬物大好きなので、「銀座若菜のお漬物」はよく購入しています♪


オススメは絶対季節のお漬物!
【概要】 | |
取扱店 | 1F Travelers Kitchen |
価格(一例) | 泉州みず茄子漬(丸)594円(税込) |
HP | http://www.ginzawakana.com |
ネット予約 | 不可 |
品川駅お土産ランキング10位 おすすめたまご 銀座若菜
順番は最後になりましたが、順位ではありません。すごく好きな一品です。
「江戸たまご」
お酒好きな方へ

出典:銀座若菜公式HP
ゆで玉子を、特製の味噌床でまるごと漬けたものです。
珍しくないですか!?
お味噌が効いていて、お酒のお供に合います☆
【概要】 | |
取扱店 | 1F Travelers Kitchen |
価格 | 3個入 594円(税込) |
HP | http://www.ginzawakana.com |
ネット予約 | 不可 |
エキュート品川のお土産は、事前予約・店頭受取りができる!
な・な・なんとエキュート品川で買えるお土産(※一部不可)は、事前にネットで予約し、店頭でさっと受け取ることできるサービスが あるんです!
こんな方におすすめ
- 欲しいものが売切れていないか心配
- 時間がない
「ネットでエキナカ」JR東日本のサービスです!
受取り場所は、7つの駅から選べます。
一部受け付けていないお土産もございますが、かなりの商品が事前予約可能となっているので、時間がない方や売切れ心配な方は、ぜひご利用くださいね☆
\JR 東日本公式ページ/
まとめ
品川駅エキュートで買えるお土産ランキングをご紹介しました。
見ていると「あれもこれも」よく見えてきて、決まらないのがお土産の醍醐味です。

どうも、mimi(@mii_mii93205607)でした。
-
新横浜駅おすすめお土産10選|慌ただしい日帰りでも買える!
続きを見る
【お土産】有馬温泉に行ったら「金泉焼」は買うべし!自分用土産にも必ず買うよ。
-
【お土産】有馬温泉に行ったら「金泉焼」は買うべし!自分用土産にも必ず買うよ。
続きを見る
-
新大阪で買える「551蓬莱」の人気お土産5選!
続きを見る
【仙台】お土産は「白松がモナカ本舗」の最中(モナカ)が一番!宮城いったら買うてんか〜
-
【仙台】お土産は「白松がモナカ本舗」の最中(モナカ)が一番!宮城いったら買うてんか〜
続きを見る
今回ご紹介したお土産