自分の存在価値が分からないから、求め続ける。
求められることでしか価値を見出せないない女性。
(未婚、既婚どちらのケースもあるね〜既婚はもはや見てられない)
男性から求められること(関係をもつ)で、自尊心を何とか保ってるのでしょう。
ひっそりと自分だけで満足してくれてれば、害はないのですが自慢(自慢になってない 笑笑)
として話しだすんですよねー。
勿論、一人の大切な人にそう思われたいという愛の話しではありません。
相手が去っていくと
「私も飽きてたから。私が冷めてきてたのを感じとってたのだと思う。」
と学習能力のなさを発揮し、ポジティブにまた探してきます。⇦本人は探してるのではなく、相手がよってきたという認識。
ここで気をつけたいのが、容姿は関係ないと思います。美人〜そうでない方もおられます。
顔ではなく、心の問題。
体を求められる=自分の価値を認めれる
なので、依存し続けやめれないのでしょう。本当に愛してくれる相手が現れても、去ってしまうかもという不安から、全てを捧げる(心を許すこと)が出来ず、自由奔放で縛られない女を演じてしまうのでしょう。
自称「魔性美女」の特徴的な発言
・群れるの嫌いなんだ〜
・自称サバサバ(男っぽい性格なの)
・男と何もなく一夜を過ごしたことある⇦の割に結局関係を持ってる話しばかり
・私みたいな女ってレアじゃん〜
・束縛されるの嫌い〜
「モテ」の感違い
俺にも落とせそうのモテ。やれる。
女の私から見ても、そのオーラが全身を包んでます。長年の行いが身に付き、染まってるのでしょう。
「私からは連絡しなくても、1ヶ月に1回は向こうから会いたいって連絡あるからね!(やる)」
都合のいい女という事に気づいていない。又は気づいているが認めたくないのか!?
ここまでくると、自尊心の低さが気の毒に思える。
「自己満足」で済まないので迷惑
自分だけで満足してくれてれば良いのに、友達に話しちゃうんですよね〜
「私って魔性でしょ?私は遊びなのに、相手は本気だから困るの。」
自慢話だけで済むならまだしも、自尊心が低いゆえに、相手を批判しだすので嫌な気分にさせられます。
否定してくる相手がいると、恐ろしいことに「私に嫉妬してるのね。」と思い込むポジティブさ!
挙げ句の果てには、
「彼氏・夫」一筋で仲が良いのが許せません。信じられないという部分もあるのでしょう。
遭遇してしまったら回れ右
自分で気づき、自分で変わろしないと直らないので、力になりたいとかは考えない方がいいでしょう。こちらが不快になるだけです。
こういう人は交際相手が変わるだけで話す内容は同じ。つまらないつまらない。
回避せよ!
この手の女性は、人の物に手を出すのも好きでしょうしね。勿論、相手は体目的なのに、相手(彼女、妻)に勝ったと勘違い。そこでまた自尊心のなさを埋めたいのでしょう。
回避せよ!
説教しようもんなら、「嫉妬してるのね。モテない人の僻みね。」と思い込みますよ。
回避せよ!
-
人から物をもらっても「何も言わない(感想)人」って何なの!?