本記事では、実際のパラジェルを施した私の爪・パラジェルのもちについてご紹介しています。
ジェルネイルを続けていると爪の薄くなる感じとか嫌じゃないですか?
そんな方々にパラジェルを紹介したいと思い記事を書きました。
爪を削らずならないパラジェル で、最高のネイルライフを送りましょう♪




ネイリーの特徴
- 登録料、利用料は0円
- 口コミ、評価の高い無料アプリ
- 20万枚のネイルデザインが見放題
- ネイル技術・接客・価格の3つの面からネイリストを口コミで総合評価
- ネイリストの掲載順位は広告順ではなく、人気ランキング順
- メニューのタグ付け機能でネイルデザインのメニューや料金が一目でわかる
ネイリーは、これまでなかったネイルに特化したSNS型予約アプリです。
パラジェルとは?
2010年、世界で初めて爪を削らず乗せられる「パラジェル」が、日本人によって開発されました。

一切爪を削らなくてジェルネイルができるという画期的な技術です。※サンディング一切不要
これまで自爪が弱くてジェルネイルを諦めていた方にも、一度お試しいただきたいです。
では、ここからはパラジェルの仕組みをご説明していきます。
なぜ今パラジェルが人気なのか。
■従来のジェルネイル
出典:para gel
爪の一番外側の表面を削り、できた傷にジェルを密着させています。
この削り具合ですが、昔よりはあまり削らなくても密着してくれるようになったのではないかなーと客として今感じています。
■パラジェル
出典:para gel
爪の上で真空状態を作って、ジェルを密着させています。
簡単に説明すると、吸盤のような仕組みになっているのです。
こういった仕組みになっているので、パラジェルは爪を傷めずにジェルを楽しむことができるのです。
しかも、少し隙間を作ってあげるだけで、浮いてくるので、オフしやすいのもパラジェルの利点ですね。
パラジェルのメリット
パラジェルには以下のようなメリットがあります。
これからパラジェルをやってみようと思っている方の参考になれば嬉しいです♪
メリットの後にデメリットについてもまとめましたので、あわせて参考にしてくださいね。
自爪を削らない
サンディング(ジェルを塗る前に削る工程)が不要となりますので、爪を傷めることなく継続的にジェルネイルを楽しめます。
施術時間が短い
サンディングがないので、自ずと施術時間は短くなります。
又、LEDライト使用で硬化速度が30秒と早いのも特徴です。
長持ちする
私は水仕事をよくする主婦です。

パラジェルは他どのジェルネイルよりも、持ちが良いと言われています。
※ただし、ネイリストさんの知識と技術力が伴うことが必須。
ツヤ・発色が良い
パラジェルは、高級顔料使用されていますので、とても発色がよく、綺麗な仕上がりです。
日本ブランドという名に相応しいクォリティの高さです。
色のバリエーションも多く、日本人の肌に合うものが多く開発されているように感じます。
オフしやすい
パラジェルのオフ方法は、他のジェルネイルをオフ時とほとんど変わりません。
ただパラジェルの特性により、オフするとき簡単に浮かんでくるそうです。
※ただし、ネイリストさんの知識と技術力が伴うことが必須。
爪が特別薄い人でも施術可能
爪が元々薄い人や傷んでしまっている人は、施術を断られたらご経験があると思います。
しかし、パラジェルならある程度の爪の薄さであれば、多くの場合が施術をしてもらえます。
※ネイリストの判断により施術を断られる場合もあり
パラジェルのデメリット
価格が高い・・・こう感じたのは私だけではないでしょう。
パラジェルは品質が良いので、自ずと価格も上がります。

それ以外のデメリットについては、以下のようなものがあります。
- 技術力が未熟なネイリストさんだとパラジェルの良さが感じられない
- 独特な香りがする
- 消費期限が短い
パラジェルのもちはどうなの?

ネイリストさんが撮影したもので、後日お願いして私に送ってもらいました。
ジェルネイルをするときデザインに気持ちがいきがちですが、その後に気になるのはもちですよね。
せっかく可愛いデザインにしてもらっても、すぐに取れたり剥がれては意味がありません。
ここでは私のパラジェル体験を元に、パラジェルのもちについてご紹介します。
パラジェル2週間後
気にせず、水仕事などもしていますが、1本足りともリフトも剥がれもございません。
パラジェル4週間後
爪が伸びてきましたねー。
わたくし爪が伸びるのが早いようで、(ネイリストさんにも言われました。)3週間が限界です。
先端はしっかり付いています。サイドが少しリフトしてきています。
そろそろ替え時ですな。しかし、艶は4週間経っている割にはあるように感じます。


爪の伸びる早さは人それぞれなので、付け替え時期は人によって異なってくると思いますが
もちについてはパラジェルは良いので、伸びるのが遅い方はより長くコスパ良くネイルを楽しめるのではないでしょうか。
パラジェル実はそんなに良くない!?
パラジェルが発売されたばかりのころは、リフトするだの、持ちが悪いだのという声もあったようです。
原因は、パラジェルの扱いが難しく、きちんと扱えるネイリストさんが、あまりいなかったからです。
しかし今では、パラジェルに変える事で「モチが良くなった」という声の方が多く耳にします。
正しくパラジェルが扱われていれば、リフトすることはあまりありません。
そう、すべてはパラジェルを扱う技術が足りなかっただけです。
今では、講習も多くあるようですし、サロンでも教える立場レベルのネイリストさんもいらっしゃいますし、扱いが上手なネイリストさんが増えました。

パラジェルの口コミ
私が初めてパラジェルをしたときは口コミが少なかったのですが、今はたくさんあります♪
良い口コミと悪い口コミの両方をまとめていますので、比べてみてくださいね。

良い口コミ
20代女性
これまでは爪を傷めないようにたまにジェルネイルをお休みする期間を作っていました。
その間はテンションも下がるし楽しくなかったのですが、パラジェルにしてからは休むことなくネイルを楽しめるので嬉しいです。
20代女性
爪に優しいジェルネイルができましたと行きつけのサロンでデビュー。
ややお高いし騙されている!?と不安でしたが(笑)、思い切ってやってみて良かったです。
つけ心地が軽くなった気がするのと、ネイルがとれた後の自爪の様子を見て感激!傷がない!
代女性
ジェルネイルを始めたのだけど、毎月オフの時削られて薬剤のダメージのせいか、めちゃめちゃ薄くなったので、
パラジェルに変えました。少しづつですが爪が回復してきました。
初めからパラジェルにしておけば良かった。
30代女性
施術時間が短くなったのが私には1番ありがたいです。
じっと同じところにいるのが苦手なので助かります。
その後に美容院にも行けるし、時間を有効活用しています♪
30代女性
薄っぺらい爪なので、ジェルネイルは避けていました。薄い人ほど良いんだよ〜とか言うけど薄いのでライトの熱さに耐えられなかったのです!
友人に勧められ一緒にサロンに行きました。削らない点は良いのですが、ライトが不安でした・・・
が不思議なこと熱さを感じませんでした。理由はわかりませんが(笑)ジェルネイルができるようになり嬉しいです!
あわせて読みたい
悪い口コミ
20代女性
あとで知ったのですが、パラジェルってネイリストの技術力がないと剥がれやすいそうです。
はい、すぐリフトしてきました。
サロンに行く際は、パラジェルをどれくらい扱っているかやお客さんの口コミをしっかりと読んで予約した方が良いですよ。
20代女性
高ーーい!とにかく高い。
もちろん、良かったですよ。でもね、継続はしんどいかなぁ。通常のジェルネイルより500円〜1000円くらい高いかな?
30代女性
爪が薄くなってきたので、普通のネイルやめてパラジェルにチャレンジしました!
が、爪薄いからかとても熱くてつらかったです。
値段も高かったし、時間もかかったのでもうやりません。
パラジェルサロンの選び方
パラジェルはメリットが多いので、ジェルネイル好き女性に一度は体験して欲しいなーと思っています。
ただ、パラジェルは他のジェルと違い扱い方が特殊です。
正しくパラジェルを扱える高度な技術をもったネイリストさんに施術してもらうことが必須です。
信頼できるネイリストを探す
パラジェルをするときは、パラジェル取扱いサロンを探すことも有効ですが、パラジェルをきちんと扱える(ライセンス)ネイリストさんを探すともっと良いと思います。
サロンを探すだけでなくネイリスト本人とつながれるネイル予約アプリ『Nailie (ネイリー)』
※無料アプリです

日時や条件検索でさくさく簡単にご予約できます。
\タップしてアプリをダウンロード♪/
パラジェル公式HPをチェックする
パラジェルの施術をしたい思っている方・ネイリストの両者が利用できるパラジェルの公式サイトです。
参考
para gel PROFESSIONAL NAIL
パラジェル登録サロン・認定サロンが検索できます。
- パラジェル最新情報
- サロン検索
- 使い方
- 製品一覧
- セミナー情報
などを閲覧することができます。
登録・認定サロン一部
出典:para gel
・Jill&Lovers
TEL 03-6427-6203
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-10-12 Citta神宮前3F
・ネイルサロンエトワール吉祥寺店
TEL 0422-24-7222
〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-2-4
・Awesome Blossom 茅ヶ崎店
TEL 0467-85-3765
〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-1-39 1F 2F
・ゆきはなネイル
TEL 050-5240-6343
〒222-0034 神奈川県横浜市港北区岸根町
・シンプルネイル&アイラッシュ balance 新札幌店
TEL 0800-800-9580
〒004-0051 北海道札幌市厚別区厚別中央1条4-5-21
・Nail studio Loop
TEL 0172-88-6837
〒038-1133 青森県南津軽郡田舎館村大字大根子字松森181-3
・Access Moon
TEL 029-306-9779
〒310-0845 茨城県水戸市吉沢町354-30
・M-NAiLS forever
TEL 0284-73-4711
〒326-0823 栃木県足利市朝倉町591-1
・SASHA nail&bodyart
TEL 0276-52-8769
〒373-0816 群馬県太田市東矢島町169-5
・Luire
TEL 048-796-3155
〒344-0116 埼玉県春日部市粕壁1-4-40 市川ビル2F
・nail salon Maria
TEL 093-953-8476
〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2-6-5 SIビル5F
・Nail Pu*puru
TEL 080-1784-2547
〒847-0832 佐賀県唐津市石志
※2020年11月時点
とご覧のように全国各地にきちんと「パラジェル登録・認定」しているサロンがございます。
予約アプリを使ってあなたに合うパラジェルネイルサロンを見つけてくださいね。
自宅でもできるジェルネイルおすすめ商品
忙しくてサロンに行けない・・・
サロンに行く気分じゃない・・・
ネイルに高いお金をかけられない・・・
etc...
そんな悩みを解決してくれるのが「セルフジェルネイル」です。
私自身も持っており、サロンとセルフジェルネイルを併用しております。
おすすめセルフネイル記事
私が書いた「セルフネイル」に関する記事です。

-
セルフネイルなら「HOMEI ウィークリージェル」がおすすめ!【レビュー・ライト】
続きを見る
はがせるジェルネイル「Gel Me 1(ジェルミーワン)」のレビューはこちら
-
ジェルミーワン(Gel Me1)の口コミ・使い方・持ちは?やってみてわかったこと!
続きを見る
おすすめセルフネイルキット
『シャイニージェルキット』
他社からの買い替え率も高く、プロも使用しているジェルネイルを取り扱っています。

特徴
- 配合成分はすべて日本製
- 爪がもっとも安定して丈夫な状態を保てる「弱酸性」にこだわった爪にやさしいジェルネイル
- オフがとっても簡単、スピーディ
- ライト交換不要(かれこれ5年は使っているかも...)
- セット価格が安い
おすすめセルフネイル関連商品
■初心者でも扱いが超簡単!
ライトを持っていれば、これだけでOK! お値段安く、お財布に優しい♡
Warning: Undefined variable $attention_design in /home/mico7/mico7.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/template/template-default.php on line 8
■ベストセラーライト!
UVライトだけが欲しい方は、コスパの良いコチラ。
■せっかちさん向け高速硬化可能なライト
UVと LEDの二重光源でハイパワー!
足も楽に入るので、使い勝手◎
■自爪ケアは必須
これ友人からもらったのですが、めちゃくちゃ良かったです!コーティング力が強く、爪が強くなった気がします。
商品の梱包方法に高級感があって好きです(笑)中を開けるとわかります。
セルフネイルはこんな方におすすめ
サロンでやってもらうと毎月の出費がバカになりません。

実は、ネイルキットを買い自宅で自分でネイルしています!
で、たまにサロンでしてもらっています♩
やっぱりプロの仕上がりは違いますからね(笑)
セルフネイルこんな方におすすめ
- 子どもが小さくてサロンに行けない
- ネイル代を節約したい
- サロンでの会話がわずらわしい
- 自分でオフできる
パラジェルネイル予約おすすめサイト
もう皆さんもご利用しているサイトかもしれませんが、ご紹介しておきますね。

Nailie (ネイリー)
- 20万枚のネイルデザインが見放題
- 3ステップでネイリストに直接予約
- 気になることはチャットで質問
- 口コミもチェックできる
- 全ネイリストがクレジットカード決済・翌月後払いに対応
ホットペッパービューティー
- 国内最大級の予約サイト
- 10万点あるスタイルや、ブログ、口コミをチェック可能
- 24時間いつでもネット予約可能
- ポイント利用でさらにお得に♪
ミニモ
- ミニモ限定クーポンでお得にサロン予約ができる
- 経験年数も幅広く、人気の新人スタッフから10年以上のベテランまで人材が豊富
- 練習モデルでお得に予約可能
皆んなのパラジェルを見よう!
SNS上で見つけた素敵なパラジェルを集めました♡

View this post on Instagram
View this post on Instagram
この投稿をInstagramで見る
まとめ「主婦でも剥がれない脅威のジェルネイル!」
今回は、爪を痛めなくても「ジェルネイル」ができることを知って欲しくてパラジェルをご紹介しました。
私のように爪が伸びる周期が早い人でも安心して継続できます。
また水仕事の多い主婦の方々にもパラジェルは使えます。
爪の印象が変わだけで日々に潤いが出ますよね。

Nailie(ネイリー)
SNS型予約アプリ♪