ネイリーとは、あなた好みのネイリスト本人と繋がることができて、簡単に予約ができるネイル予約サービスです。
地域別にネイリスト(サロン)が探せて、アプリで簡単に直接予約できるのでとっても便利です。

ネイリーは、支払いもクレジットカードを登録すればスマホ決済で終わらせる事ができるので、退店もすばやくできてストレスフリー!
本記事では、ネイリーを新規会員登録(無料)するときに、ぜひ利用して欲しい、招待コードを掲載しています。
また、実際に使ってみて感じているメリット・デメリットなど感想も紹介しております。
ネイリーを利用する際に、少しでも役立てていただければ嬉しいです。
当記事でわかること
- ネイリーで使えるお得な招待コード
- クーポンの内容
- クーポンの使い方
- ネイリーのメリット、デメリット
\ネイル専用アプリだから使いやすい!/
招待コード:VL8ENU
※コピペOK!
\無料ダウンロードはこちらから/
ネイリー クーポン【最新情報】
今現在、ネイリーで発行されているクーポンは、「お友だち招待クーポン」になります。

既にネイリーに登録している人に(私)、招待コードを教えてもらうだけです。
それを新規会員登録時に入力するだけで、初回から使える1,000円割引きクーポン(500円×2回分)がもらえます。
※基本的に1000円なんですが、たまに期間限定キャンペーンで2000円〜3000円になったりします。

※私に個人情報が伝わることはありませんのでご安心ください。
招待コード:VL8ENU
⇨コピーしたらこちらへ
\すぐに空き状況もわかる!/
ネイリー クーポンの内容
ネイリーのお得なクーポン内容をまとめました。
招待する側も、される側もお互いにメリットがあるので、ぜひご活用くださいね。
招待される側
新規無料会員登録時に招待コードを入力すると、初回予約時から使える1,000円値引きクーポンが発行される。
※1,000円分は一度の予約では利用できず500円が2回分という形になります。
招待コード:VL8ENU
招待する側
まずは友達に招待コードを送ります。
その友達が新規会員登録時にコードを入力し予約(決済)が完了すると、1,000円分のポイントが付与されます。
招待した側は、ポイントを好きな分だけ予約時に利用できます。
\アプリはこちらから/
ネイリー クーポンの使い方
ネイリークーポンの使い方はとても簡単です!
アプリをダウンロードしちゃえば、もうこっちのものレベルです(笑)。

step
1ネイリーアプリをダウンロード
招待コード:VL8ENU
step
2会員登録する
step
3必要事項と招待コードを入力
招待コード:VL8ENU
- メールアドレス
- ニックネーム
- パスワード
step
4メール認証する
登録したアドレスに、本人確認認証のメールが届いているので、タップして完了させてください。

step
5クーポンが付与されて完了
初めに通知も届きますが、マイページの「クーポン一覧」からもご確認できます。
step
6予約時にクーポンを選択
クーポンコードを追加をタップすると、招待クーポンが表示されます。
タップして選択するだけでOK!

500円値引きが適応されているかご確認ください。
※残りの500円値引きは次回予約時に使用できます。

招待コード:VL8ENU ※コピペOK
⇨iPhoneアプリはこちらから
⇨Androidアプリはこちらから
ネイリーのお支払い方法
ネイリーでのお支払い方法はオンライン決済となっています。
下記のお支払い方法を予約時に選んでおく必要があります。
ネイリーは原則オンライン決済ですが、当日サロンにて何か追加した場合は、その場で料金を払うこともあります。

イレギュラーなことに関しては、予約した各ネイリストにご確認ください。
クレジットカード決済
クレジットカード決済は、6ブランドのクレジットカードが利用できます。
- Visa
- Mastercard
- AMERICAN EXPRESS
- JCB
- Diners
- Discover
デビットカードやプリペードカードも利用できます。
atone翌月後払い(コンビニ)
今月のご利用分をまとめて、翌月にコンビニまたは口座振替で支払いできます。
現在、atone翌月後払い(コンビニ)はアプリからの予約のみとなっています。
⇨iPhoneアプリはこちらから
⇨Androidアプリはこちらから
キャンセル料について
予約確定後にキャンセルをする場合、各ネイリストが設定しているキャンセルポリシーに従い、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。
キャンセル料にポイントは使えませんので、あらかじめご了承ください。
ネイリーとは
バレンタインはチョコレートネイルで決まり🍫
色んな種類のチョコレートを1つ1つ指にのせるととっても可愛い指先に。甘くて美味しそうで見てるだけで食べたくなっちゃう。
かわいいと思ったら「💓」のコメントで教えてね💫#バレンタインネイル #バレンタインデー pic.twitter.com/fRgoaQEbOx— ネイル予約アプリNailieネイリー (@Nailiejp) February 10, 2023
ネイリーは、あなたとネイリストをつなぐ、SNS型の新しいネイル予約サービスです。
地域検索だけでなく、ネイルデザインからも、あなたにあったネイリストを見つけて予約をすることができます。
ネイリーは、これまである予約アプリとは異なって、ネイルに特化し効率よく使うことができるんです。
お会計もアプリ内のカード決済できて、サロンではストレスなくスムーズに来店から退店することが可能になります。

招待コード:VL8ENU
ネイリーのメリット
ネイリーは、ネイル予約専門の検索アプリなので、動作が軽く感覚的に使えるのが特徴です。

画像が多いので見ているだけでも楽しく、好みのデザインを見つけたら、そのままあっという間に予約できるのもメリットして感じています。
デザインから気になったネイリストさんを探すこともできますし、そのまま投稿をタップすると各ネイリストさんの詳細ページが表示することもできます。
そこには、評価・返答率・価格・サロン名などずらりと紹介されています。
これで「サロンに行ったけど、嫌な気分になった。」「選ぶの失敗した。」ということを減らせるのでこれも大きなメリットでしょう。

\アプリはこちらから/
ネイリーのデメリット
ネイリーアプリで予約する側(お客さん)、としてのデメリットはあまり無いように思います。
アプリを登録する費用や月額使用料も0円なので。
ネイリストさん側としてのデメリットは手数料だと思います。
ただ、登録費・掲載費はなんと0円だそうです。
これにはビックリしました!実際に予約が取れたらとる手数料だけなので、そんなに悪くない条件なのかも。
そういえば、ホットペッパービューティーとかは手数料どうなっているんですかね。
お客としてしか利用したことないので、不明な点が多々あります。
ネイリーを利用していて感じていること
私はもうずっとネイル予約はネイリーを利用しています。
ちなみに、美容院とまつ毛パーマは、ホットペッパービューティーです。
そんな私がずっとネイリーを利用していて、現在も感じていることをご紹介します。

イメージを伝えやすい
私は、ネイルデザイン、Instagramの持ち込み画像でお願いすることがほとんどです。
その際に、ネイリー内のメッセージ機能で、直接ネイリストさんと前もってデザインの相談するようにしています。
ネイリストさんのメニューページにも、「前もって持ち込み画像をメッセージにて送ってください。」と明記されている方も多いです。
前もって確認しておくことで、実際にサロンに行き、「このデザインはできません」「パーツがありません」などといったトラブルを防ぐことができます。

イメージも伝えやすく、当日には聞きにくい金額のことや爪の状態のことも質問できるので、この機能とっても役立っています!
ホットペッパービューティーなどにはない機能なので、新鮮で楽しいですよ。
メッセージのやり取りは、TwitterやInstagramのDMをイメージしてもらえると分かりやすいかな。

招待コード:VL8ENU
検索しやすい
ネイリーはとにかく使い勝手が良いです!
探すボタンをタップして、あとはあなたが検索したいワードを入力したり、設定を選ぶだけです。
- エリア
- 駅名
- ネイリスト名
- サロン名
メニューや金額、日にち、細かいこだわり設定も可能です。
- メニュー
- 料金
- 予約日
- こだわり条件
私の説明ではわかりにくいかもしれません.....触ってみてみるのが一番です!
アプリを利用すること自体は無料ですので、ぜひダウンロードして使ってみてくださいね。
不要なら削除!
\アプリはこちらから/
招待コード:VL8ENU
サロンがまだまだ少ない
ネイリーが誕生した当初を考えると、登録されているネイリストさん(サロン)はグンと増えたと思うのですが......

東京などといった、大都会は多いのですが地方都市などははっきり言って少ないです。
これから予約できる、ネイリストさん(サロン)が増えることを期待しておりますので、ネイリーさんよろしくお願いたします。
アプリ自体はとっても使いやすいので、そこだけがな〜と勿体ない気持ちでございます。
\1000円割引プレゼント!/
招待コード:VL8ENU
退店がスムーズで楽すぎる
私はあまりネイリストさんと、お喋りを長時間楽しむタイプではありません。
やって欲しいことを伝え、ネイリストさんからの質問に答える程度でOK!
あとは、Netflixを観たり静かに過ごしたいタイプです。
なので、帰りも感想はほどほどに早く退店したいのです(笑)。
ネイリーだと追加してお願いしていない限りは、お会計は予約したときの金額なので、その確認だけでサクッと終わります。
これが本当に楽で快適なんです!

ネイリーをやめたいとき
ネイリーを退会したいときは、アプリにて退会手続きができます。
※あくまでもこれは、お客さん側としての退会方法となります。
退会方法
退会手続きは以下の手順でおこなってください。
- マイページ
- 右上三本線
- その他
- 退会手続き
ココに注意
・確定中(リクエスト中)の予約がある場合は、退会できません。
・退会手続き完了後、90日は再登録できません。
Web版のみをご利用の場合
退会手続きはアプリでしかおこなえませんので、お手数ですがアプリをインストールしてください。
ログイン後に先に紹介した手順で退会手続きをおこなってください。
あわせて読みたい
ネイリー以外のおすすめ予約サイト
ネイリー以外の、ネイルサロン検索・予約が便利なおすすめサイトもあわせてご紹介しておきますね。
これからご紹介するおすすめサイトはお得なクーポンもたくさんあるので、いつもより安くネイルサロンに行けちゃいます。

ホットペッパービューティー

ホットペッパービューティーの魅力
- 即時予約可能なサロン検索
- ポイントがザクザク貯まってお得に予約
- やりたいデザインから簡単検索・予約
- 口コミが豊富でサロン選びが楽らく♪
\初回お得なクーポンがたくさん♪/
楽天ビューティー
rakutenbeauty
自分に合うサロンが見つかる♪
楽天ビューティーのポイント
- ネット予約で楽天ポイントが貯まる
- 楽天ポイントが使えるのでタダになることも!
- エリアやメニューだけでなく、設備なども検索
- 楽天ユーザはお得度増しまし!

\ホットペッパーだけじゃない!/
OZmall
OZmall(オズモール)
♪

オズモールのポイント
- 他のサイトにない特別メニューがある
- 他サイトにはない洗練されたサイト作り
- ネイルに関する記事が豊富
- こだわり検索が可能
- ネイルカタログのクォリティーが高い
ご覧になってもらうと分かるのですが、オズモールが他サイトと違い単なる予約サイトという感じはないです。
雑誌のようにアンケートがあったり、ネイルに関する記事など女性目線で作られています。
ネイルカタログのボリュームもすごくてビックリすると思います!
\プレミアム感満載なのはオズモール♪/
ネイリーのよくある質問
Q.クーポンには利用l期限ありますか?
A.ございます。クーポンの利用期限はクーポンの発行後90日間です。
クーポン一覧画面より期日をご確認できますので、そちらでご覧ください。
Q.クーポンは誰でも使えますか?
A.ネイリーでの予約が初めての方ならどなたでも利用できます。
Q.招待コードを入れ忘れました!予約後に利用できる方法はありますか?
A.申し訳ございません。予約確定後にクーポンを利用することはできません。
Q.会員登録は無料ですか?
A.はい、ネイリーの会員登録費は無料です。
月額料金などの利用料も一切かかりません。
Q.ネイリークーポンが使えません
A.招待コードが合っているか再度ご確認ください。
またクーポン利用は、初回予約確定時のみとなりますのでご注意ください。
招待コード:VL8ENU
ネイリーを運営している会社情報
ネイル予約アプリ「ネイリー(Nailie)」の運営会社は、株式会社ネイリーです。

会社名 | 株式会社ネイリー |
設立 | 2016年9月15日 |
代表者 | 浅倉健吾 |
所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー14F |
メールアドレス | info@nailie.jp |
事業内容 | スマートフォンアプリの開発、運営 |
まとめ
ネイリーは、私たちだけでなく、ネイリストさんにとっても当日キャンセルをなくしたり、面倒な業務もネイリーに任せることができメリットの大きい予約アプリです。
経費も削減できるのからか、心なしか価格も少〜しお得な印象があります。

招待コード:VL8ENU
※コピペOK!
\アプリはこちらから/
HOTPEPPER BEAUTY
国内最大級のサロン検索♪