ブラックサンダーシリーズから「グラノーラサンダー」が登場!
何なに??(・∀・)人(・∀・)
グラノーラ!?
テレビでその情報を受けてから私の大好きな「お菓子のまちおか」で発売される日を待ってました。
何故?
定価より安く買えるからです。
コンビニで先行発売:2017年6月5日(月)
2017年 6 月 12 日(月)
「まちおか」でも発売が開始されてました♪
20年以上もの間、愛されている「ブラックサンダー」シリーズから、初のナチュラル系サンダー「グラノーラサンダー」。
年齢問わず健康志向の意識が高まりつつある昨今。そんな時代にもお菓子を楽しんで美味しく食べてもらおうという思いで、ナチュラル系の商品として開発されたそうです。
うん!?
ブラックサンダーのブラックが無い?
そうなんです。
ブラックグラノーラサンダーではなく、
グラノーラサンダーです。
ここは覚えておいて頂きたい点です。
パッケージはオフホワイトとピンクをベースとした女性らしい可愛いデザインに仕上がっています。
「フルーツイン!」
「自然のおいしさイナズマ級」
こういう文言は、商品がどういうものか想像しやすくなっているので、チェックするようにしています。
極めつけは、
黒い雷神ではなく「お麦の女雷神 」
なんと女性らしく、健康的!
ブラックサンダーと並べて写真撮れば良かったなー。
「グラノーラサンダー」を食レポ!
いざ、実食!
おや?色が通常のブラックサンダーに比べて薄いですね。そして表面の凹凸が激しいね。
オーツやライスパフ、フリーズドライのいちごや小粒のレーズンが含まれているようです。
お味は?
うん。優しい甘さで食べやすいです。チョコレート感は薄いですね。
フルーツの感触と味も感じられて美味しかったですよ♡
先に述べたように、ブラックグラノーラサンダーではないので、ブラックサンダーのベースのココアクッキーとビスケットは入っていないようです。カカオマスの量も少ない仕上がりになっているのかなと感じました。
これより(グラノーラサンダー)以前に発売されていた「柿の種サンダー」があまりにも美味しく、同じイメージで食べたので最初は薄く感じました。
しかし、これこそがシリーズ初なのです。
サクサクとしていて、ゴロゴロとした食感で食べ応え十分です!
こんな時に食べてもOK!
・慌ただしい朝ごはんに。
・小腹が空いた時に。
ブラックサンダーシリーズ「グラノーラサンダー」の気になるカロリーは?
18g・・・92kcal
通常のブラックサンダー(21g)・・・110kcal
なので、意外と大差ない結果でした😅
でも、100kcalきってるので、ダイエット時の間食として食べてもOKかな♩
総評