ブログ運営

介護情報サイト【きらっコノート】さんに当ブログの記事が紹介されました!

当ページのリンクにはプロモーション広告が含まれています

当ブログの記事が、きらケア「きらッコノート」さんのサイトに掲載されました。 

私には初めてのことで、ご連絡をいただいた時は、凄く嬉しかったです。

そして、私の書いた記事が本当に掲載されるのか、不安でもありました(笑)

が、そんな不安もなんのその、記事が公開となりました。

本当にありがとうございます。ブログを続けていくモチベーションアップになりました。

ご担当者の方から「みみさんのブログでもご紹介していただければ...」というお言葉を掛けていただき、今回のブログに至りました。

「きらッコノート」について

記事を紹介してくれた『きらッコノート』は、介護士さんのための情報サイトです。

介護士さんのお仕事に関する情報はもちろん、
・エンタメ
・お出かけ
・恋愛

など、様々なジャンルの記事が掲載されています。

介護求人「きらケア」サイトの内にある<お役立ちコンテンツ>にあります。

とても記事が豊富で読み応えありました♪

介護関係のお仕事をされてない人でも、楽しめるサイトになっていました。

又、介護にまつわるお話も沢山あり、とても勉強になりました。

是非一度のぞいてみてくださいね☆

「きらッコノート」さんで紹介していただいたのは「知音(ちいん)食堂(池袋)」の激辛記事。

私が書いた記事は、

「寒い冬は体中からHOTに!辛党な介護士さん必見の激辛料理レビューまとめ★」

という、激辛店が紹介されている記事の中で、取り上げていただきました。

合計11名の方のブログが、取り上げられています。 私は10番目です♪

https://mico7.com/ikebukuro-chiinsyokudou/

激辛ラーメンでお馴染みの「蒙古タンメン中本」や裏千葉にある「激辛チーズナン」が食べられるお店など、どのお店も凄く辛そうで美味しそう♡

中でも私が一番気になったのが、

「100倍カレー」by「カリーライス専門店エチオピア本店」。

日本のカレーも好きですが、インド風の豆カリーとか好みなんですよね♡

後、こちらの記事を掲載されているブログのクオリティの高さと独特な世界観に引き込まれました。

きらッコちゃんが可愛くて癒される

サイトをぐるぐる回っていると、時折きらケアのキャラクターである「きらッコちゃん」が、案内してくれるのですが、ほっこりします♡

出典:きらケア

こういうキャラクターって大事ですよね。 

長く記事を読んでいても、疲れない気がしますし、サイト全体も柔らか印象になっています。

きらッコちゃんのセリフにも注目してみてくださいね☆

 

まとめ

いつもは、一人でリビングブログを書いている訳ですが。

こういったお話をいただけると、「会ったことのない名前も知らない方々に、ブログを読んでもらえてるんだなー」と嬉しい気持ちになります。

と、同時に「こんな記事が読まれているなんて、、恥ずかしい!もっときちんと書かなければ!」と身が引き締まります。

「きらッコノート」関係者のみなさま、この度はありがとうございました。

いつも当ブログを読んでいただいているみなさま、ありがとうございます。

 

-ブログ運営