食のこと

ベースブレッドの解約方法や注意点をシンプルに解説!【安心】

どうも、mimiです。

今回は*完全栄養食中でも圧倒的な人気を誇るベースブレッド(ベースフード)のお話です。

美味しくてコスパが良いベースブレッドとして、今では*完全栄養食の中でも不動の地位を築いています。

 

そんなベースブレッドをこれから試そうとしている人の中には、とりあえず試して合わなかった時の解約について不安を感じている人もいることでしょう。

そこで今回はベースフードの解約の流れや注意点など、解約方法全般についてわかりやすくお話していきたいと思います。

記事の早わかり

  • 解約はマイページからいつでも可能
  • 初回のみ購入で解約も可能
  • 定期縛りもなく手数料なども発生しない
  • アカウント情報の完全削除はお問合せフォームより
  • スキップ対応もあり

ベースブレッド公式サイト

注意

当記事の完全栄養食・完全食・完全栄養の主食・1日に必要な栄養素の1/3がとれるとは、「1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む」ことを言います。

ベースブレッドの解約方法まとめ

まずは肝心のベースブレッドの解約方法にまつわるお話をしていきます。

大切な解約の流れや注意点について触れていきますので、これからベースブレッドを試そうとしている人はお見逃しなく。

解約の流れ

まずはベースブレッドの解約の流れについてです。

これは非常にシンプルで下記の流れで簡単に解約が可能!

step
1
マイページへログインする

step
2
継続コースの数量を「0」に変更

変更を保存するボタンを押すと「解約」の確認ページが表示されます。

そちらを押したら、合計金額が0円になっているかご確認ください。

step
3
解約のメッセージを確認すれば完了!

step2で解約手続きは完了となりますが、念の為メールも確認しておきましょう。

要するにマイページへログイン後に定期購入(継続コース)の数字を0に変更して保存をすれば、変更後の画面で「継続コースを解約しました」と表示がされるので解約が完了すると言った流れですね。

 

お得な初回のみ購入でも解約できました!解約料なども発生しませんのでご安心くださいね。

画面上で即解約したこと・確認メールも届くので「ちゃんと解約できたかな〜」と不安になることもありませんでした。

 

特に面倒な手続きは必要なく、ありがちな解約ページまでたどり着くまでが面倒なんて話もなく、上記の3ステップで簡単に解約が可能なのでユーザーにも優しい仕組みだと言えるでしょう。

※もしマイページにログインできない(登録アドレスやパスワード忘れ)などの場合でも、ベースフードの問い合わせフォームから解約申請をすることはできますので、万が一の場合もしっかり対応してもらえる安心感が良いですね。

マイページにログインできない場合

上記の方法で解約できない・マイページにログインできない場合は、お問い合わせにて解約ができます。

  • 名前
  • 電話番号
  • 登録したメールアドレス
  • マイページにログインできない理由

を記載し、お問合せフォームに連絡してください。

解約時の注意点

次にベースブレッド解約時の注意点についても触れていきたいと思います。

  • お届け予定日の5日前に解約が必要
  • お問い合わせフォーム解約なら追加で2営業日(目安)が必要
解約時は上記の2点に気をつけてください。

※ちなみにベースブレッドでは解約ペナルティ、回数縛り、違約金などは一切ありませんのでいつでも解約は可能です。

 

基本的にベースフードではお届け予定日の4日前に次回の注文が作成される(発送準備などがはじまる)ので、5日前までには解約を済ませておかなければ解約が次次回になってしまいます。

ただ、これはベースフードに限らず、どの通販やサブスクでも同じですよね。

 

お届け予定日の数日前から発送準備に入るのは当然といえば当然ですので、解約をする際には余裕を持って5日以上前に手続きを済ませておきましょう。

また先に少し触れた「マイページへログイン出来ない場合の問い合わせフォームからの解約」の場合は、当然マイページ上で即解約手続きが完了するのとは違い、向こうで色々と確認する工程が必要となります。

 

その場合は公式サイトのヘルプセンターにも記載があるように、「2営業日を目安に解約」となるので、大前提の5営業日前も含めると最低でも7日以上、できればもう少し余裕を持って解約手続きを申請するのが無難でしょう。

とはいえマイページにログインできる方は、基本的にお届け予定日の5日前に解約手続きを済ませておけば良いので、その点だけ覚えておくと良いですね。

スキップも可能

ちなみにですが、ベースブレッドでは解約以外のスキップ機能が便利だと好評です。

実際にはスキップというよりは、「お届け日変更機能」と言ったほうがわかりやすいでしょうか。

 

少し食べるペースを調整したい場合、気持ち余り気味な場合などは、「一旦解約→再契約」など面倒な手続きはせずに、単純にスキップ感覚でお届け日調整を活用するのが良いでしょう。

ちなみにお届け微調整は35日後まで設定可能、回数制限などなく何度でも可能なので、ユーザーに優しく非常に使い勝手が良いと好評!

 

他社の*完全栄養食を試したいので一旦休止したい場合なども解約せずに、35日後いっぱいまでお届け日を設定変更して、お届け日が近づいたらそのまま再開か解約を検討するような使い方も便利ですね。

このような便利な機能もベースブレッドが多くの人に愛される理由の一つでしょう。

※注意点としてお届け日変更の場合も、基本的には解約同様に5日前に申請が必要な点に注意しましょう。

※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

解約が簡単だからこそ人気のスタートセット

最後に補足として解約が簡単だからこそ、多くの人が初回利用する人気のスタートセットについて触れていきたいと思います。

先に触れたようにベースブレッドでは「解約縛り、回数縛り、違約金」などは一切ないため、気軽に試したい人も継続コースであるスタートセットを選ぶ人が非常に多いのです。

人気スタートセット

  • パン16袋セット 3,820円→3,156円
  • パン8袋&クッキー10袋セット 3,860円→3,188円
  • パン10袋&パスタ4袋セット 4,170円→3,436円

このように非常にお得な割引価格でベースフードの美味しい*完全栄養食を試すことができるので、むしろ初めての人ほどスタートセットがオススメだと言えるでしょう。

 

解約もマイページから継続コースの個数を0にするだけで解約完了という手軽さも、ベースフードが初めての人もスタートセットを気軽に試せる理由だと言えますね。

繰り返しになりますが、ベースブレッドでは定期購入・サブスクにありがちな「期間縛り」「解約違約金」などが無いので、安心して気軽に試すことができちゃいます。

 

解約のリスクやデメリットがないベースブレッドだからこそ、継続コースのスタートセットを選択しないのは損をしちゃっている、とまで言われるほどお得なセット!

ベースブレッドを試してみようか迷っている人、自分が美味しいと感じることができるかを確認したい人は、ぜひベースブレッドのスターターセットの中から好みのものを試してみることをオススメしますよ。

 

さらにお得になる「友だち招待限定 継続コーススタートセット」についてはこちらの記事で紹介しています。

セット内容は時期によって異なりますが、どれだけお得か例として載せておきますね。

友だち招待限定コース

  • パン16袋セット....3,820円⇨1,156円(送料・税込)
  • パン8袋&クッキー12袋セット 4,200円⇨1,460円(送料・税込)
知る人ぞ知る安く購入できる方法なのでぜひチェックしみてくださいね♪

友だち紹介限定継続スターターセット

※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

ベースブレッドのアカウト削除

ベースブレッドから完全にアカウント情報を削除したい方は、お問い合わせフォームにご連絡ください。

  • 名前
  • 電話番号
  • 登録したメールアドレス
  • アカウントを完全に削除したい趣旨

手続きには数日かかるようなので、なるべく早く連絡しましょう。

ベースブレッドは解約後にクーポンが届く?

ベースブレッドの解約後にクーポンが届くのは本当?との声もあるので、その辺りについても触れておきましょう。

これは絶対とは言えませんが、ベースブレッドを解約後にメールでクーポンが届くことがあるようです。

「500円OFF」のクーポンが届くこともあるようなので、解約後にいくつか頼みたいと思っているタイミングで届くと嬉しいものですね。

 

ただし、解約後に届くクーポンには期限があるので、クーポンがメールで届いたら早めに使う必要があります。

また対象外の商品もあるようなので、ベースブレッドを続けたいと思っている人は変に解約を挟まず、リピートするのが賢い選択だと言えるでしょう。

継続コーススタートセット及び継続コースは、初回20パーセントオフ、2回目以降も10パーセントオフなので、ベースブレッドを習慣にしている人は、上手に継続コースを活用しているのです。

\最安値で買うなら公式サイト!/

ベースブレッド公式サイト

ベースブレッドの解約方法は簡単で安心

今回はベースブレッドの解約の流れや注意点、そして解約が簡単だからこそ選ばれるお得なスターターセットについてお話してきました。

  • マイページから継続コースの個数を0にすればOK
  • 解約は次回お届け予定日の5日前に済ませておく
  • スキップのように最長35日お届け日を変更することも可能
  • ベースブレッドは回数縛り、解約違約金などは無いので安心
  • 初回の継続コーススタートセットが非常に試しやすい

 

このように解約やスキップ(お届け日変更)を手軽に行うことができ、その上で解約金などが発生しないため安心して試すことができるのがベースブレッドの魅力です。

パンやパスタ、クッキーのいずれも美味しいと評判のベースフードですが、万が一好みに合わないケースもあるかもしれません。

そんなときにも気兼ねなく解約をすることができるので、初めての人も安心して試すことができます。

 

そして多くの人がリピートしているスターターセットは「パン・クッキー・パスタ」など人気の組み合わせが魅力的、そして非常にリーズナブルなセット!

健康や体作り、美容やダイエットなど*完全栄養食を取り入れる理由は人それぞれですが、多くの人が満足できる美味しくて栄養豊富な*完全栄養食がベースフードをぜひこの機会に試してみてはどうでしょうか。

※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

BASE FOOD(ベースフード)

 

ベースブレッドの口コミ・体験レビュー記事はこちら!

 

-食のこと
-