本記事では、私が使っているワードプレスの有料テーマ「WING」「AFFINGER4,5」で吹き出しのアイコンが表示されなかったときの対処方法をご説明しています。
自身の体験をいかし、同じ現象にあっている方のお役に立てればと思い書きました。
-
AFFINGER5(WING)が初心者におすすめなわけとは?使っているのでご紹介します!
続きを見る
アイコンが表示されない!
AFFINGER4(AFFINGER5.WINGにも対応)を購入し、使うのが凄く楽しみだった「会話風ふきだし機能」を使いブログを作成し、公開していました。
しかし、プレビューで確認したときはきちんとアイコン表示されていたのに、公開した記事を見るとアイコンが表示されていませんでした。
何故だーー!←すぐにパニクります。
まずは、設定画面を確認
AFFINGER4管理→その他の設定→会話風アイコン
推奨された画像の大きさなもので、きちんとアップロードされていました。
一応、画像の小さなものに変えてみたりしましたが、どれも表示されず。
うーん、思いあたるモノが無い!
プレビューでは表示される...あっ!
原因はプラグインのJetpackでした!
便利だけど、何かと悪さをしてくれるJetpack。やっぱりこいつだったかー。
Jetpack→設定→Writingの【Lazy load images】がオンになっていたことが原因でした。
↑オンからオフにし、ブログ記事を確認するもきちんとアイコンが表示されていました。
Lazy load imagesとは?
Improve your site's speed by only loading images visible on the screen. New images will load just before they scroll into view. This prevents viewers from having to download all the images on a page all at once, even ones they can't see.
翻訳すると、
画面に表示されるイメージを読み込むだけで、サイトの速度を向上させることができます。新しい画像は、スクロールする直前に読み込まれます。これにより、視聴者は、一度に見ることができないものであっても、ページ上のすべての画像を一度にダウンロードする必要がなくなります。
要は、
現在見ている画面以外で、表示していない画像は読み込まないようになっている。
スクロールして、写真がある位置に来たら、画像を表示させるというものです。
記事自体の表示スピードがアップするそうです。
が、私が作成したふきだしアイコンは記事のトップ。
アクセスするとすぐに画面に表示させる位置です。
それなのに、表示されていないのはおかしいです。
AFFINGER4とは相性が悪いのかもしれません。
ネット上を同じ事象が出た人はいないか検索していると、WordPressのテーマ「STORK(ストーク)」
でも同じ事象があるようでした。
PSIには影響なし?
こちらの設定をOFFにしても
PageSpeed Insightsの点数は変わらなかったので、このままOFFでいこうと思います。
-
主婦が雑記ブログで稼げないって本当?原因・改善方法を知れば稼げる!
続きを見る
まとめ
悪さはまずプラグインを疑え!
これまでの経験で、cssをいじってない時のなんらかのエラーは、プラグインによるものが多い気がします。
プラグインを入れるときは、便利さに目がいってしまいがちで、まずは利点と設定方法を調べますが、その前に不具合や
デメリットを先に検索する癖をつけると良いでしょう。←自分への教訓!
WordPress(ワードプレス)初心者が無料から有料テーマを購入しブログ収入を得る!
-
WordPress(ワードプレス)初心者が無料から有料テーマを購入しブログ収入を得る!
続きを見る
最後にひとこと
私自身が「WordPress」に関することを記事にする日がくるとは、本当に思いもしませんでした。
そして今でも続くか(きちんと伝えることができるか不安)はわかりません。
でも、私自身Word Press・・・いや、ブログ運営自体がど素人で何も分からなくて、何度もネット上にあるWord Pressの情報に助けられました。
そんな助ける側に少しでもなれたら良いなと思い、初めてブログに書きました。
見難く、分かりにくい点もあると思いますが、頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
あと、「AFFIGER4」の大ファンだという点も大きな理由です。
※AFFIGER4は販売終了となりました!
このことについては、また後日。
当サイトを経由していただくと、9500円(税込)が9000円(税込)でご購入いただけます。
追記
この記事を書いたのは2018年2月です。
AFFINGER4を購入したのも2月です、、、なのに、3月にAFFINGER4のニューバージョンテーマ「WING(AFFINGER5)」が発売されましたーーー!
でも、書いた通りAFFINGER4がとても良かったので、迷うことなく4月に「WING」を購入しました。
初心者におすすめワードプレスのテーマに「WING(AFFINGER5)」の詳細記事はこちら
-
AFFINGER5(WING)が初心者におすすめなわけとは?使っているのでご紹介します!
続きを見る
出費した分、頑張らばらないとな。と思うばかりです。
価格差もあるので、AFFINGER4でも十分使えるので引き続きおすすめではあります。
-
主婦のブログが紹介されました|健達ねっと様にて
2023/12/10
-
雑記ブログ収益報告!主婦ブロガーの歩みとは?
2023/12/10
-
ブログの始め方無料マニュアル|超初心者向けに解説します!
2023/12/10
-
ワードプレスをエックスサーバーにインストールしてブログをはじめよう!
2023/12/10
-
ブログ初心者主婦ブロガーが読むべき本6冊!
2023/12/10
-
主婦がワードプレスでブログをはじめる|初心者向けに解説します!
2023/12/10
-
主婦ブログの始め方|全てわかりやすく解説!すぐはじめられる!
2023/12/10
-
主婦が雑記ブログで稼げないって本当?原因・改善方法を知れば稼げる!
2023/12/10